毎月 第1 第3 木曜日
18-20時 (SGT) (JST: 19-21時)
(上記以外にも個別に対応しますので、ぜひ参加申込フォームでお知らせください。)
無料体験会参加者の皆様には、実際のクラス1回無料体験チケットをお渡し致します。
お子様のいらっしゃる親御様、こんな悩みはありませんか?
お待たせしました!
世の中、スクラッチを学ぶ低学年向けプログラミング教室は多いですよね。
しかし、スクラッチを学び終えた子や、ゲームが大好きな高学年の子達に最適なプログラミング教室もあるのです。
このプログラミング教室は、こんな特徴があるのです。
『こどもプロ』の4つの特徴
もしこんな特徴のあるプログラミング教室に興味があるのなら・・・
ぜひ2時間の オンライン無料体験会 にご参加ください。
毎月 第1 第3 木曜日
18-20時 (SGT) (JST: 19-21時)
(上記以外にも個別に対応しますので、ぜひ参加申込フォームでお知らせください。)
無料体験会参加者の皆様には、実際のクラス1回無料体験チケットをお渡し致します。
『無料体験会』で以下の内容を期待するなら
ぜひ2時間の オンライン無料体験会 にご参加ください。
この2時間の無料体験会では、以下の内容をお話しします。
この2時間の無料体験会で、プログラミングの楽しさやスクラッチの先にあるUnityの魅力が明確になるでしょう。
ぜひ2時間の オンライン無料体験会 にご参加ください。
毎月 第1 第3 木曜日
18-20時 (SGT) (JST: 19-21時)
(上記以外にも個別に対応しますので、ぜひ参加申込フォームでお知らせください。)
無料体験会参加者の皆様には、実際のクラス1回無料体験チケットをお渡し致します。
当スクール生徒のコンテスト受賞者
毎年生徒たちは、Unityでオリジナルゲームを作成して、日本全国規模の各種プログラミングコンテストにチャレンジします。
(プレゼンテーションを行うコンテストもあります。プレゼンテーションの指導・練習も行っています。)
よくあるご質問
『無料体験会』の講師紹介
【現在】
- 本スクール「こどもプロ」にてUnityとScratchの講師
- 子供向けITスクール「ITeensLab」のUnity講師
- 社会人向けオンライン動画講座「Schoo」のUnity講師
【著書】
- Unityプログラミング 9日間ワークブック (Vol. 1, 2, 3)
- 2Dゲームを作りながら学ぶ はじめてのUnity (前編・後編)
- Unityで本格的なサンプルゲームを作成してみよう『2Dアクション/シューティング 編』
- Unityでゲームを作成してプログラミングコンテストにチャレンジしてみよう!
- 脱初心者向け:Unityで本格的なサンプルゲームを作成してみよう Vol.1 ~ Vol.6
ぜひ2時間の オンライン無料体験会 にご参加ください。
毎月 第1 第3 木曜日
18-20時 (SGT) (JST: 19-21時)
(上記以外にも個別に対応しますので、ぜひ参加申込フォームでお知らせください。)
無料体験会参加者の皆様には、実際のクラス1回無料体験チケットをお渡し致します。